放射線科医の体験談(T.S先生)
- 掲載日:
放射線治療専門医
T.Sさん
46歳
転職前
転職後
職務内容
大学病院に放射線治療専門医として医局に所属。放射線治療、外来、治療計画、学生指導、コロナ対策業務も一部請け負った。
職務内容
放射線治療、外来、治療計画、健診センターにて業務
年収
約1,500万
年収
約1,800万
専門
放射線治療専門医
専門
放射線治療専門医
勤務形態
常勤
勤務形態
非常勤
勤務日数
週5日
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
読影件数
0
読影件数
0
当直の有無
無
当直の有無
無
勤務地
東京都
勤務地
東京都
転職前
職務内容
大学病院に放射線治療専門医として医局に所属。放射線治療、外来、治療計画、学生指導、コロナ対策業務も一部請け負った。
年収
約1,500万
専門
放射線治療専門医
勤務形態
常勤
勤務日数
週5日
読影件数
0
当直の有無
無
勤務地
東京都
転職後
職務内容
放射線治療、外来、治療計画、健診センターにて業務
年収
約1,800万
専門
放射線治療専門医
勤務形態
非常勤
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
読影件数
0
当直の有無
無
勤務地
東京都
Q.放射線科医になった理由を教えてください。
A。第一にじっくりと治療計画を考えて、自分自身で判断していきたいという思いがありました。その他いくつかの診療科も検討しましたが、放射線科医は診断と治療を選べたので、選択肢があって良いと思い放射線科医を選びました。
Q.現在の一日の業務の流れを教えてください。
A.朝8時半~9時頃に出勤し18時~19時頃まで業務をしています。土日は休みで、休みの日は遠隔読影の業務や、小さい子供の面倒を見たりして過ごしています。
Q.放射線科医として大切にしていることを教えてください。
A.画像をしっかり見ること、プライドを持って真摯に読影や治療に向き合うことと患者さん一人ひとりにしっかり説明し、納得して帰っていただくことです。
Q.医師(放射線科医)としてこれだけは譲れないことを教えてください。
A.目の前の患者さんに真正面から向き合いきちんと診察することです。