家庭と仕事のバランスを取りたいと考え、働き方を変えました(S.T先生)
- 掲載日:
放射線治療専門医
S.Tさん
46歳
転職前
転職後
職務内容
大学病院に放射線治療専門医として医局に所属。放射線治療、外来、治療計画、学生指導、コロナ対策業務も一部請け負った。
職務内容
放射線治療、外来、治療計画、健診センターにて業務
年収
約1,500万
年収
1,800万円
専門
放射線治療専門医
専門
放射線治療専門医
勤務形態
非常勤
勤務形態
非常勤
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
読影件数
0件
読影件数
0件
当直の有無
無
当直の有無
無
勤務地
東京都
勤務地
東京都
転職前
職務内容
大学病院に放射線治療専門医として医局に所属。放射線治療、外来、治療計画、学生指導、コロナ対策業務も一部請け負った。
年収
約1,500万
専門
放射線治療専門医
勤務形態
非常勤
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
読影件数
0件
当直の有無
無
勤務地
東京都
転職後
職務内容
放射線治療、外来、治療計画、健診センターにて業務
年収
1,800万円
専門
放射線治療専門医
勤務形態
非常勤
勤務日数
週5日(月曜~金曜)
読影件数
0件
当直の有無
無
勤務地
東京都
Q.転職理由を教えてください。
A.子供が生まれたことを契機に家庭のことなどバランスを考慮して、働き方を変えたかったからというのが大きな理由です。また自分自身で働き方について改めて考えたかったことも理由の一つです。
Q.転職活動にどれくらい時間をかけましたか?
A.合計で1~2年ほどかけました。
Q.転職時、希望していた条件を教えてください。
A.放射線治療専門医の業務を行うことが大前提でワークライフバランスを整えられることです。
Q.その条件の勤務先をどうやって探しましたか?
A.知人からの紹介や複数の人材紹介会社を使って探しました。
Q.ご転職活動して現在の病院に決められた理由を教えてください。
A.希望条件である放射線治療専門医の資格を活かせる場所をベースとし、ワークライフバランスを整えられる環境だったから現在の病院を選択しました。
Q.今後のキャリアをどう考えていますか?
A.今後も放射線科治療専門医として働いていきたいと考えています。